DANCE WORKS (渋谷)
毎週木曜 10:30-11:50 リズムタップ
Show Styleクラス
毎週金曜 20:00-21:20 リズムタップ
オープンクラス
毎週日曜 13:30-14:50 リズムタップ
リズムトレーニングクラス
*2020年9月より開講
毎週日曜 16:30-17:50 リズムタップ
テクニッククラス
WEB SITE https://danceworks.jp/
DANCE WORKS (渋谷)
毎週木曜 10:30-11:50 リズムタップ
Show Styleクラス
毎週金曜 20:00-21:20 リズムタップ
オープンクラス
毎週日曜 13:30-14:50 リズムタップ
リズムトレーニングクラス
*2020年9月より開講
毎週日曜 16:30-17:50 リズムタップ
テクニッククラス
WEB SITE https://danceworks.jp/
DANCE WORKS (渋谷)
毎週水曜日 20:00-21:30 リズムタップ
木曜日 13:30-15:00 リズムタップ入門
土曜日 16:00-17:30 リズムタップ初級
17:30-19:00 リズムタップ入門
WEB SITE https://danceworks.jp/
Mon“Design-NeT” のYouTubeチャンネルがスタートしました!
チャンネル登録、宜しくお願い致します。
【Mon“Design-NeT” YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCEvZRO_1QVw3fckwYocZkUA
石川隆一 / ベース
埼玉出身
ベースを河上修氏に師事。14歳で楽器を始める。友人の「ベースが一番簡単だよ」の一言に騙され、エレクトリックベースを始める。高校時代はマーカス・ミラー、ジャコ・パストリアスなどのベースライン、ソロをひたすらコピーし、バンドではAC/DC、ボンジョビ、ミスタービッグ等のアメリカンロックを演奏し、独自のグルーブ感を研究する。
19歳でコントラバスを始め、Ray Brown、Paul Chambersに影響を受け4ビートジャズにのめりこむ。
共演したミュージシャン
高橋幹夫(dr)、岡安芳明(gt)、中西真一(ts)、大山日出男(as,ss)、岡田嘉満(ts)、赤坂由香利(vo)、堤智恵子(as,ss,ts)、荒武裕一郎(pf)、南野陽征(pf)、長谷川学(ds)、永井隆雄(pf)、田辺充邦(gt) ・・・他多数
ミュージカルでは『The Musical AIDA』『シェルブールの雨傘』においてオーケストラピットにて演奏。
共栄大学在学中よりプロとしての活動を始め、2006年卒業後は関東圏内を中心に、ジャズ、フュージョン、ポップス等、多方面のミュージシャンとライブ、ミュージカル、レコーディングで共演している。
Website
石川隆一 Super Bass Life 2
汲地一郎 / カリグラファー
1956年 広島市生まれ
1981年 橘高宏昌氏に師事
1987年 フリーとして独立
1990年 製作スタジオ 有限会社ダグ設立
2008年 ナムコバンダイUSA製作ゲーム”AFLO SAMURAI”製作プロジェクトにカリグラファーとして参加
Website
汲地一郎が贈る筆文字を主としたタイポグラフィ ICHIRO KUMIJI OFFICIAL WEBSITE
「熊本地震」「東日本大震災」により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
1日も早い復旧・復興をSWINGBOXスタッフ一同お祈り申し上げます。