DANCE WORKS (渋谷)
毎週木曜 10:30-11:50 リズムタップ
Show Styleクラス
毎週金曜 20:00-21:20 リズムタップ
オープンクラス
毎週日曜 13:30-14:50 リズムタップ
リズムトレーニングクラス
*2020年9月より開講
毎週日曜 16:30-17:50 リズムタップ
テクニッククラス
WEB SITE https://danceworks.jp/
DANCE WORKS (渋谷)
毎週木曜 10:30-11:50 リズムタップ
Show Styleクラス
毎週金曜 20:00-21:20 リズムタップ
オープンクラス
毎週日曜 13:30-14:50 リズムタップ
リズムトレーニングクラス
*2020年9月より開講
毎週日曜 16:30-17:50 リズムタップ
テクニッククラス
WEB SITE https://danceworks.jp/
DANCE WORKS (渋谷)
毎週水曜日 20:00-21:30 リズムタップ
木曜日 13:30-15:00 リズムタップ入門
土曜日 16:00-17:30 リズムタップ初級
17:30-19:00 リズムタップ入門
WEB SITE https://danceworks.jp/
「なんとなく不調」をなくす
大人の鍵ハモLesson
Mon“Design-NeT” 著書
[小学館]から
2023年1月10日発売!!
全国の書店やネットで注文できます
是非よろしくお願いいたします
お世話になりました全ての皆様に
心より御礼申し上げます
★鍵盤ハーモニカ!実は体を変えるスゴイ楽器なんです!!
★健康効果も期待できる鍵ハモエクササイズ!!
★初心者からでも楽しく吹ける楽譜やYouTube動画で模範演奏/解説/伴奏付き!!
★目指せ☆インスタライブ!!
★小学館メタバース「S-PACE」で鍵ハモを楽しもう!!
著者:Mon“Design-NeT”
出版: 小学館
監修: 鈴木楽器販売株式会社・ケンハモ★CLUB
デザイン制作/編集協力:株式会社エストール
取材/スタジオ協力: 宮地楽器
音楽校正:物井光太朗、圓谷努
モデル:河本葉瑠香
巻頭漫画:今井康絵
カメラマン:浅野剛
スタイリスト:榊美奈子
動画撮影協力:Eri Watanabe
宣材撮影: STUDIO SUNSEED 橋本和仁
衣装協力:三松グループ ふりふ
音楽呼吸法:宮浦清
YouTubeでも注目の鍵ハモ奏者:角野隼人(かてぃん)、すがやしおり、鍵盤屋SAEKO、祝谷真帆
[YouTube連動アーティスト]
唄: Emme
ヴァイオリン:堀内純
尺八: 小濱明人
津軽三味線: 雅勝
ベース:齋藤隆一
踊り: 西崎櫻鼓
[Special thanks]
HALE to KE〜ハレとケ〜
坂東鼓登治(村尚也)
おどりの空間
SWINGBOXデザイナー
[大人の鍵ハモLesson]
小学館メタバース「S-PACE」
開催日:2020年2月8日(土)2回公演/9日(日)1回公演
場所:府中の森芸術劇場ふるさとホール(京王線東府中駅)
チケット前売¥3,800 当日¥4,300(全席自由)
参加パターンは2つ
①コレオグラフナンバー(振付師による振付作品への出演)募集締切10月13日(日)
参加費:¥15,000(何曲参加しても参加費は変わりません)
チケットノルマ:1ナンバー出演¥3,800×18枚(各公演6枚)2ナンバー出演¥3,800×21枚(各公演7枚)以降ナンバー数が1つ増える毎に3枚チケットノルマがプラスになります。(各公演1枚ずつ)
<振付インストラクター>RON×Ⅱ・ton・三澤豊彦・ユウスケ・SHI⇒NA・堀田美冴・Aska Shiozawa
②チーム・ユニット・ソロ出演 募集締切11月30日(木)
参加費:無し
チケットノルマ:出演人数1人~3人→人数×18枚/4人~7人→1チーム90枚/8人~10人→1チーム100枚
※11人以上はご相談ください。
※リハーサルは下記全体リハーサルから合流となります。
<全体リハーサル>※下記は決定日となりますが、内容の進行具合により追加になる可能性があります。
2020年1月25・26日(土・日) 場所未定 各ナンバー毎の場当たり・オープニング・フィナーレ等
2020年1月31日(金)府中の森芸術劇場ふるさとホール 午後・夜 場当たり・通しリハーサル
2020年2月1日 (土)府中の森芸術劇場ふるさとホール 全日 通しリハーサル
2020年2月7日 (金)府中の森芸術劇場ふるさとホール 夜 ナンバーによりリハーサルの可能性あり
<参加申込方法>
メールに氏名・TEL・連絡のつきやすいメールアドレス・参加ナンバーを明記し、stage@swingbox-tokyo.comへ送信ください。
チーム・ユニット参加の場合はチーム名・代表者名・参加人数も明記してください。
主催:SWINGBOX 総合演出:RONxⅡ 企画制作:ton オフィシャルウェブサイト:www.swingbox-tokyo.com/tdtc
ダンコレ2018 ナンバー情報!
今回募集するRONxIIナンバー の「WORK SHOPナンバー」と「スライドナンバー」については合作という形で行います。
レギュラークラスに(金曜)来れない方のためのWORK SHOPナンバーにスライドも取り入れた形で振付を行いますので、どちらか1つにしようと悩んでいた方には朗報です!! この機会に是非RONxIIの振付の世界に触れてください!
リハーサルスケジュールは下記の通り
日:2018年1月7・14・21・28・2/4 日曜日
全5回
時間:17:00以降 (3時間予定)
場所:リハーサルベースメント(予定)
料金:¥4,000+スタジオ代(参加人数で割ります)
※初回リハーサルの際にまとめて支払いをお願いします。
皆様のご参加お待ちしております!
お問い合わせ、お申し込みは
stage@swingbox-tokyo.com
氏名、参加ナンバー、電話番号、ご連絡の取りやすいメールアドレスを明記の上送信ください。
SWINGBOX
2年に1度開催のSWINGBOX主催イベント「Tap&Dance Tokyo Collection」の2018年の開催日程が決定しました。
開催日:2018年2月17日(土)2回公演
2月18日(日)1回公演
場所:府中の森芸術劇場 ふるさとホール
全体リハーサル:2018年2月10日(土)・11日(日)府中の森芸術劇場 ふるさとホール舞台にて
2018年は例年と異なり土曜日2回公演・日曜日1回公演となります。参加募集の要項は2017年春頃に公開となりますので今しばらくお待ちください。
またインストラクターとして振付を出展したい方・ユニットやチームでの参加者も随時募集しておりますので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは stage☆swingbox-tokyo.com ☆→@マークに変更して送信ください。
「熊本地震」「東日本大震災」により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
1日も早い復旧・復興をSWINGBOXスタッフ一同お祈り申し上げます。