DANCE WORKS (渋谷)
毎週木曜 10:30-11:50 リズムタップ
Show Styleクラス
毎週金曜 20:00-21:20 リズムタップ
オープンクラス
毎週日曜 13:30-14:50 リズムタップ
リズムトレーニングクラス
*2020年9月より開講
毎週日曜 16:30-17:50 リズムタップ
テクニッククラス
WEB SITE https://danceworks.jp/
DANCE WORKS (渋谷)
毎週木曜 10:30-11:50 リズムタップ
Show Styleクラス
毎週金曜 20:00-21:20 リズムタップ
オープンクラス
毎週日曜 13:30-14:50 リズムタップ
リズムトレーニングクラス
*2020年9月より開講
毎週日曜 16:30-17:50 リズムタップ
テクニッククラス
WEB SITE https://danceworks.jp/
DANCE WORKS (渋谷)
毎週水曜日 20:00-21:30 リズムタップ
木曜日 13:30-15:00 リズムタップ入門
土曜日 16:00-17:30 リズムタップ初級
17:30-19:00 リズムタップ入門
WEB SITE https://danceworks.jp/
「なんとなく不調」をなくす
大人の鍵ハモLesson
Mon“Design-NeT” 著書
[小学館]から
2023年1月10日発売!!
全国の書店やネットで注文できます
是非よろしくお願いいたします
お世話になりました全ての皆様に
心より御礼申し上げます
★鍵盤ハーモニカ!実は体を変えるスゴイ楽器なんです!!
★健康効果も期待できる鍵ハモエクササイズ!!
★初心者からでも楽しく吹ける楽譜やYouTube動画で模範演奏/解説/伴奏付き!!
★目指せ☆インスタライブ!!
★小学館メタバース「S-PACE」で鍵ハモを楽しもう!!
著者:Mon“Design-NeT”
出版: 小学館
監修: 鈴木楽器販売株式会社・ケンハモ★CLUB
デザイン制作/編集協力:株式会社エストール
取材/スタジオ協力: 宮地楽器
音楽校正:物井光太朗、圓谷努
モデル:河本葉瑠香
巻頭漫画:今井康絵
カメラマン:浅野剛
スタイリスト:榊美奈子
動画撮影協力:Eri Watanabe
宣材撮影: STUDIO SUNSEED 橋本和仁
衣装協力:三松グループ ふりふ
音楽呼吸法:宮浦清
YouTubeでも注目の鍵ハモ奏者:角野隼人(かてぃん)、すがやしおり、鍵盤屋SAEKO、祝谷真帆
[YouTube連動アーティスト]
唄: Emme
ヴァイオリン:堀内純
尺八: 小濱明人
津軽三味線: 雅勝
ベース:齋藤隆一
踊り: 西崎櫻鼓
[Special thanks]
HALE to KE〜ハレとケ〜
坂東鼓登治(村尚也)
おどりの空間
SWINGBOXデザイナー
[大人の鍵ハモLesson]
小学館メタバース「S-PACE」
前売り券が完売となりました。
当日券は若干ございますが、立見となります事、何卒ご了承ください。
HALE to KE~Autumn Tour 2017 ~ in 広島
今年も秋のツアーが決定しました!
新曲もいち早く発表します。
ー世界を一つに体感できる 唯一無二のサウンド!!ー
ハレトケの世界へぜひご来場ください。
【日】2017年10月29日(日)
【場所】広島Live Juke
住所:広島市中区中町8-18 クリスタルプラザ19階
電話:082-249-1930
【時間】開場16:30 開演17:00/終演19:00
【チケット】※発売日7/19〜
前売3000円 sold out
当日3500円 立見となります
(前売り・当日共にオーダー別)
【チケットご予約・お問い合わせ】
SWINGBOXメール
haletoke★swingbox-tokyo.com
※★を@に変えてください。
※【件名】に「1029 HALE to KEチケット」、【本文】に「お名前、ご住所、お電話番号、チケット枚数」を記載してお送りください。
後程、手続きの詳細メールを送らせていただきます。
【アクセス】
・路面電車/広島電鉄「袋町駅」から徒歩2分
・アストラムライン「本通駅」広島信用組合出入り口から徒歩5分
※前面に水色のガラス張りのビルの19階にライブジュークがあります
【主催】SWING BOX
※こちらの公演は完売となりました。当日券は若干ございますが、立見となります事何卒ご了承ください。
《Tsugaru meets Jazz》
雅勝(津軽三味線)とMon“Design-NeT”(ピアノ)のDuoライブ!
「津軽三味線 と ピアノ
‘この瞬間’ と出会えるのは今宵限り
一期一会の響演・・・」
【日】2017年7月17日(祝・月)海の日
【時間】開場16:00開演16:30
【会場】四ッ谷メビウス
住所:東京都新宿区舟町8 舟町ビルB1
電話:03-3341-3732
【charge】3000円 sold out
【ご予約・お問合せ】
haletoke@swingbox-tokyo.com
◆ご予約の際、件名に「717メビウス予約」本文に「お名前・ご予約人数」を記載して送信してください。
◆当日、お名前と人数を会場スタッフにお伝えください。
お席までご案内させて頂きます。
◆メビウスはcharge制となります。
chargeはお帰りの際、ご飲食代と一緒にお支払い下さい。
【アクセス】
・営団地下丸の内線 四ッ谷三丁目駅 2番出口から徒歩4分
・都営地下鉄新宿線 曙橋駅 A1番出口から徒歩5分
須藤元気さんのピアノトリオ
『Genki Sudo Trio』に、
このたびも、Mon“Design-NeT”が携わらせていただきました。
ピアノ指導をさせて頂きまして1年半。
素敵な映像と、どんどん進化する演奏をぜひ見てください。
ピアノ:須藤元気
ベース:高井亮士
ドラム:狩野丈二
【Genki Sudo Trio 映像】
曲目:Merry Christmas Mr.Lawrence
(株)一ッ橋アソシエーツ presents LIVEに、Mon“Design-NeT”が出演します。
【日】2017 年7月8日(土)
【時間】開場 17:00/開演17:30
※Mon’出演は17:30〜18:00です
【会場】四ッ谷ダイアモンドクラブ
住所:東京都新宿区舟町3-4 第2トリイビルB1
電話:03-3351-8373
【charge】3500円(1drink付き)
【ご予約】
masami.t@peach.ocn.ne.jp
【出演】
《Bossa nova》
竹内正実…(Vo & Gt)
Mon“Design-NeT”…(Pf)
《Pops》
永江理奈…(Vo)
吹野クワガタ…(Pf)
【主催】(株)一ツ橋アソシエーツ
《ベトナムフェスティバル2017》
〜東京 代々木公園にて国内最大級の日越交流イベント開催〜
今年もベトナムのトップアーティスト達が来日!
熱いステージを繰り広げます。
ベトナムを代表する歌手の1人、Hai Trieu(ハイチュウ)氏のユニットで、Mon“Design-NeT”が演奏します。
また、毎年大好評のベトナム料理のブースが約100ブース出店されます。
ベトナムビールやベトナムコーヒーと合わせてご堪能ください。
【日】
・2017年6月10日(土)10:00〜20:00
・2017年6月11日(日) 10:00〜20:00
※ハイチュウ氏のユニット(Mon’出演)は
6/11(日) 10:30〜 となります
【会場】代々木公園 イベント広場
※雨天決行
【入場】無料
【出演】アーティストページ
・ベトナムを代表する国民的女性シンガー Ho Quynh Huong
・正統派ベトナムシンガーとして活躍 Tieu Chau Nhu Quynh
・圧倒的な歌唱力を持つ若手男性シンガー Ngo Kien Huy
・人気上昇中の若手男性シンガー Thai Ngan
・サンプラザ中野くん
・GYPSY QUEEN
・パッパラー河合
・時東ぁみ
・notall
・樋口あゆ子
・トルン奏者 小栗久美子
・ベトナムでメジャーデビュー以来、日本とベトナムを音楽で繋ぐ架け橋となっている Hai Trieu(ハイチュウ)
【主催】
ベトナムフェスティバル2017実行委員会/駐日ベトナム大使館
【後援】
《日本側》
外務省、観光庁、国際機関日本アセアンセンター、川崎商工会議所、一般社団法人日本ASEAN産業経済交流協会
《ベトナム側》
外務省、文化・スポーツ・観光省
【公式サイト】http://www.vietnamfes.net/
【アクセス】
* JR山の手線「原宿駅」から徒歩約7分
* 東京メトロ 千代田線・副都心線「明治神宮前」から徒歩約7分
* 小田急線「代々木八幡駅」から徒歩約10分
* JR山の手線・渋谷駅から徒歩約12分
「熊本地震」「東日本大震災」により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
1日も早い復旧・復興をSWINGBOXスタッフ一同お祈り申し上げます。