DANCE WORKS (渋谷)
毎週木曜 10:30-11:50 リズムタップ
Show Styleクラス
毎週金曜 20:00-21:20 リズムタップ
オープンクラス
毎週日曜 13:30-14:50 リズムタップ
リズムトレーニングクラス
*2020年9月より開講
毎週日曜 16:30-17:50 リズムタップ
テクニッククラス
WEB SITE https://danceworks.jp/
DANCE WORKS (渋谷)
毎週木曜 10:30-11:50 リズムタップ
Show Styleクラス
毎週金曜 20:00-21:20 リズムタップ
オープンクラス
毎週日曜 13:30-14:50 リズムタップ
リズムトレーニングクラス
*2020年9月より開講
毎週日曜 16:30-17:50 リズムタップ
テクニッククラス
WEB SITE https://danceworks.jp/
DANCE WORKS (渋谷)
毎週水曜日 20:00-21:30 リズムタップ
木曜日 13:30-15:00 リズムタップ入門
土曜日 16:00-17:30 リズムタップ初級
17:30-19:00 リズムタップ入門
WEB SITE https://danceworks.jp/
Mon“Design-NeT” のYouTubeチャンネルがスタートしました!
チャンネル登録、宜しくお願い致します。
【Mon“Design-NeT” YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCEvZRO_1QVw3fckwYocZkUA
日時 2008年 2月3日(日)
1.開場13:30 開演14:00
2.開場17:00 開演17:30
(全席自由)
場所 府中の森芸術劇場 ふるさとホール 私鉄京王線 東府中駅下車
チケットお問い合わせ
ticket-showbiz-tap@yahoo.co.jp
TAP&DANCE TOKYO COLLECTION ⇒ ダンコレ
TAPとDANCEにも様々な作品や個性があります。
ファッション界でのパリコレのように、私たちTAP&DANCE TOKYO COLLECTION(以下、ダンコレ)も東京を拠点にした”ダンスの世界でのコレクション”を開催したいと立ち上がりました。
ダンコレの特徴はダンススタジオ主催で無いところにあります。
スタジオ会員ならずとも、振付けの先生のレッスンを受けている方や、これからチャレンジしてみたいという方、また普段組んでいるチームでパフォーマンスしてみたいという方なら、どなたでも舞台に立てます。誰でもどこからでも参加が出来るんです。
もちろん舞台に上がるまでの練習や心得はしっかり指導していきます。
過去の参加者は、未就学児からご年配の方、10代で構成されたチームなど 幅広い世代に渡っています。
また、ダンコレはTAPを最高の状態で披露出来るように 設備環境にもこだわっています。
大抵の舞台ではTAP板を敷き詰める事が出来ず、限られた場所で踊らなければならない事が多々ありますが、私達は大人数でも広々と踊れるように 舞台上に大きくTAP板を敷き詰めています。
また音響面にも力を入れています。TAPの舞台で、音が気持ちよく聴こえないのは問題です。
私達はTAPの音をきちんと聴いていただく為に マイクを舞台上のあらゆる場所に仕込み、プロのスタッフのオペレーションによって 流れている音楽とTAPの音が最高のバランスで聴こえるようにしています。
そしてダンコレ舞台の内容は、振付師によるコリオグラフナンバー、チーム・ユニットのナンバー、ソロでの出演といった形があり、更にゲストとしてプロダンサー、ミュージシャンやお笑い芸人が加わり、エンターテイメントに富んだ構成となっております。
SWINGBOXでは 出演者もご来場頂いたお客様もスタッフも皆が”楽しい!”と感じる事をモットーに、この舞台を2年に一度開催しています。
[主催] SWINGBOX
[企画・制作] ton
[総合演出] RONxII
TAP&DANCE TOKYO COLLECTIONでは
趣旨にご賛同していただける方の広告・スポンサーを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
出演申込、広告・スポンサー、各種お問い合わせは
こちらのE-MAILアドレス宛まで
stage★swingobox-tokyo.com
★を@(アットマーク)に変更してください。
「熊本地震」「東日本大震災」により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
1日も早い復旧・復興をSWINGBOXスタッフ一同お祈り申し上げます。